セキスイハイムの坪単価早わかり!
セキスイハイムの坪単価は、ハウスメーカーの中でも高価格帯に位置しています。
とはいえ、ある程度、間取りや外壁建材が制限されている坪単価が抑え気味の商品も存在しているので、選択する商品を変えれば、手が出しやすいものもあります。
それでは、以下にセキスイハイムの代表的な住宅商品の特徴と坪単価を挙げていきます。
Sponsored Link代表的な商品別の坪単価と特徴
※坪単価は参考価格(ハウスメーカーによる聞き込み調査、私の経験、口コミにより算出しています)
Domani(ドマーニ)
坪単価 約73万円~100万円(オプションの追加で価格変動あり)
Domani(ドマーニ)は、セキスイハイムの中で最高価格帯の住宅。
断熱、気密性能は若干、パルフェに劣りますが、商品中、唯一の勾配屋根で、一際目を引く豪華住宅のような外観。
Parfait(パルフェ)より坪単価が高い理由は、勾配屋根部分の費用が上乗せされているためと言われています。
平たく言うと、イメージはParfait(パルフェ)に勾配屋根が付いたものといったところでしょうか。
その特徴となる勾配屋根を利用した空間はコンファティックと名付けられて趣味の部屋、書斎部屋、子どもの遊び場、収納庫など用途が幅広く、人気も高いです。
コンファティックは、他でよくあるロフトとは違うんです。
階段はハシゴではなく、ちゃんとした階段が設置され、屋根裏空間もひとつの居室として利用できます。
(まるで、3階建てのよう。。。)
ただ、「天井が低いので、頭を打たないように中腰で空間内を移動する必要があること」
「夏場、冬場は、屋根裏の温度環境が厳しいので、居室として利用するならエアコン等が必須」
「設計プランによっては、空間はイビツで狭くなることもある」
などのデメリットがあります。
その他、Domani(ドマーニ)の特徴は、セキスイハイムの仕様ならすべて選択できること。
他の住宅商品は、使用できる内装材が限られていたり、外壁タイルの種類が選べなかったりするんですね。
Domani(ドマーニ)は、セキスイハイムの内装材のラインナップを全て選択して採用できますし、
外壁に使用できる磁器タイルも「レジデンス」「ラスティック」「ラティス」「スクラッチ」と全ての種類の中から選べて好みの外観にできるところも魅力です。
Sponsored Link
Parfait(パルフェ)
坪単価 約72万円~95万円(オプションの追加で価格変動あり)
Parfait(パルフェ)は、セキスイハイムが誇る最高性能の商品なのです。
フラット屋根が特徴的でセキスイハイムらしい外観が良いですね。
Domani(ドマーニ)と同じく仕様に制限がなく、好みの外装、内装建材や四種類の外壁タイルもお好みで選択できるので、シンプルにまとめるのも良し、豪華に魅せるのも良しで、あなたのセンス次第でセキスイハイム流デザインを存分に楽しめそうです。
セキスイハイムが他メーカーと性能比較する時には必ず「パルフェ」を参考として、高性能をアピールしている自慢の住宅なんですよ。
最高ランク商品「Domani(ドマーニ)」と比べて気密断熱性能が高いことや、ステンレス素材の屋根を使用することでメンテナン費を軽減できるという強みを持っています。
まさに「邸宅と呼ぶにふさわしい、最上級の空間」を提供してくれる住宅商品です。
bj(ビージェイ)
坪単価 約70万円~85万円(オプションの追加で価格変動あり)
パルフェと同じフラット屋根形状のシンプル住宅。
使用できる内装材、外装材に制限はありますが、ある程度のこだわりを持っている方でも、選択の幅が広いので満足度が高い商品と言えます。
使用可能なタイルは四種類の内の一番安価な「ラティスタイル」ですが、見え方は違いますが、タイルの性能自体は変わらないのです。
坪単価もDomani(ドマーニ)、Parfait(パルフェ)と比べて抑え気味な割に、性能もそこそこ高いので、bjで建てたセキスイハイムファンも多いはず。
セキスイハイムの住宅商品中、コストパフォーマンスが最も高いものとして知られています。
(屋根材もステンレス鋼板だし。。。)
Sponsored Link
SmartPowerStation(スマートパワーステーション)
坪単価 約65万円~85万円(オプションの追加で価格変動あり)
フラット屋根に、大容量の太陽光パネルを乗せた自家発電住宅がSmartPowerStation(スマートパワーステーション)。
電力の自給自足が出来るので、建てる時も建ててからも、生活費に負荷をかけない住宅なんです。
坪単価は抑えているのに性能は、他の住宅商品とあまり変わらないところに、コストパフォーマンス性の高さが光っています。
坪単価が抑え気味なのは、あらかじめ選択できる間取りが、ある程度決められているからです。
注文住宅のように、自由に間取りを一から決められるわけではないので、内装や間取りにこだわりを持っている方には、合わないでしょう。
ただ、間取りプランは東西南北向きに、それぞれ数多くのプランが用意されているので、気に入った間取りが見つかれば、あなたの最適な住宅商品となること間違いなしです。
外壁タイルも、選択範囲が広く設定されており、重厚感で存在感をアップさせたいなら「レジデンス」、主張し過ぎない整然と並べられた集合美を出すなら「ラスティック」、幾何学模様でモダンな上質感を醸し出すなら「ラティス」、また、高性能サイディングであるSFC外壁のレリーフウォールも選べます。
Sponsored Link
CRESCASA(クレスカーサ)
坪単価 約49万円~65万円(オプションの追加で価格変動あり)
若年層向きに販売している高性能かつ省エネ性も考えられた規格住宅。
「家族にちょうどいいコンパクトな家」をテーマに100㎡前後(約30坪)のプランを数多く充実させています。
特にカゲヤマモデルプランは、子供の健全な成長を促す工夫がいっぱい。
子どもの能力を引き出すエッセンスが凝縮された商品として人気を博しています。
装飾性を極力削ぎ落としたシンプルモダンがウリのクレスカーサは、タイル外壁を選択できませんが、外壁色の貼り分けで、外観デザインの表現力を高めることもできます。
間取りや仕様部材の制限がある商品で、自由性は低いのですが、若年層一戸建派の価格応援住宅として、坪単価に優しい住宅商品です。
大手ハウスメーカーをお安く建てられるって本当ですか?
350万円値引きで契約できたマル秘方法
最新住宅の技術の結晶である大手ハウスメーカー。
その中でも特に人気の高いのが、パナホームとセキスイハイムなんです。
そんな満足度の高い大手ハウスメーカーを建てたいけど、価格がとってもお高いんですね(;>_<;)
でも、そのような時は、この方法を試してみればいいじゃない^^
仕事や子育てで忙しい私でも出来た、大幅値引きで、理想のハウスメーカーを効率よく建てる方法をお伝えします^^
そんな私の家づくりマル秘方法はコチラからどうぞ!